【CASA DE】トロピカルモダニズムの先駆者 ジェフリー・バワの家具が復刻

CASA DEは、スリランカの建築家ジェフリー・バワ(1919–2003)が手掛けた家具の復刻コレクションを正式に販売開始しました。
第一弾は、1967年に南西部の海辺に建てられたリゾート建築「Bentota Beach Hotel」のために制作された椅子群で、Next Door Cafe Chair、Bentota Lounge Chair(張地仕様/籐張り仕様)、Bentota Dining Chairの4種です。 製作は、設計思想を継承するインドの工房 Phantom Hands。
本シリーズは受注生産で、木部仕上げも複数からお選びいただけます。

■HP:gallerycasade.com






【日本デザインセンター 色部義昭さん】松屋銀座・開店100周年記念企画「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」開催

日本デザインコミッティー主催、松屋銀座開店100周年記念企画「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」が2025年9月25日(木)から10月13日(月・祝)まで松屋銀座8階イベントスクエアにて開催されます。

テーマは「包む」。自然界から日常、都市や環境にまで潜む「包む」を採集し、卵やおにぎり、パッケージ、椅子、美術館などの事例から「包む=ケア」という視点でデザインを見つめ直します。会場では「包む」をめぐる7つのテーマを設け、約100点の作品・事例を展示。その本質と可能性を、新たなデザイン作法「Tsu-tsu-mu」としてひもとき、世界をやさしく繋ぐ手がかりとして提案します。

展覧会ディレクターは株式会社日本デザインセンターの色部義昭が務め、デザインジャーナリストの土田貴宏が編集・テキストを、構想は色部と土田と共に、デザインエンジニアの田川欣哉とプロダクトデザイナーの鈴木元が手がけます。 会期中は「包む」にまつわるワークショップも開催。HOW TO WRAP_の山本考志氏による関守石(せきもりいし)のワーク、折形デザイン研究所による折形の基本的な2型を学ぶワークを実施いたします。

■展覧会詳細はこちら
■日本デザインコミッティーHP:designcommittee.jp






【USMハラー】ペットと暮らすインテリアを提案する「Happy Living with Pets & USM Haller」

USM東京ショールームでは、現在「ペットと暮らすインテリア × USM Haller」をテーマにした特別展示を開催中。犬や猫、熱帯魚など、大切な家族であるペットとの日常を思い描いたユニットをご紹介しています。

USMハラーのモジュール性を活かし、キャットタワーやペットベッド、遊んだり隠れたりといったペットの行動を促す空間、餌皿などの “生活用品” を隠すのではなく、インテリアの一部として美しく見せる工夫が満載。デザイン性と機能性を兼ね備えた、新しい暮らしのアイデアをご覧いただけます。

“Timeless Living. With Pets.”
洗練されたインテリアと、ペットとの暮らしが調和する新しい空間―――この機会にぜひご体感ください。


※特別展示は、2025年10月中旬までとなります。
※ペットをお連れでのご来場は、ビル規定によりご遠慮いただいております(補助犬を除く)。あらかじめご了承ください。

■ブランドHP:usm.com
■公式オンラインショップ:shop.usm.com
■USM東京ショールームの詳細はこちら
 住所:〒100-0005東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル1・2F
 TEL:03-6635-9420
 E-Mail:info.jp@usm.com






【Miele】製品を体験できるイベント「Miele へ⾏こう~Miele のある暮らしの特別体験~」開催

ドイツのプレミアム家電ブランド「Miele」の日本法人であるミーレ・ジャパン株式会社は、東京(⽬⿊・表参道・⽇⽐⾕)、名古屋、⼤阪、神⼾にある直営店「Miele Experience Center」6店舗と全国の「ミーレ・プレミアムパートナーショップ」などMiele 正規販売店21店舗の計27店舗にて、気軽に店舗へお越しいただいて製品を体験できるイベント「Miele へ⾏こう~Miele のある暮らしの特別体験~」を9⽉29⽇(⽉)~10⽉5⽇(⽇)の1週間限定で開催いたします。

当イベントでは、必要最⼩限の⽔と電⼒で⾼い洗浄⼒を実現する⾷器洗い機や、⾐類の汚れを落とすだけでなく素材に応じて優しくケアしながら洗濯・乾燥を⾏うランドリー機器、パワフルな吸引⼒・きれいな排気・洗練されたデザインを兼ね備えた掃除機、毎⽇のお⾷事からおもてなし料理まで最上の仕上がりを叶えるオーブン、シンプルで美しいデザインが目を引く冷蔵機器など、様々なMiele 製品をご体験いただけます。
期間内で、店舗によってイベントの実施⽇や内容、予約制か予約不要かなど異なる場合がございますので、イベント特設サイトをご確認ください。

■イベント特設サイトはこちら
■ブランドHP:miele.co.jp






【Miele】コードレススティック掃除機6機種を2025年9月より順次発売

リビングにあるミーレの掃除機

ドイツのプレミアム家電「Miele」は、コードレススティック掃除機 「Triflex(トライフレックス)HX2シリーズ」3機種、「Duoflex(デュオフレックス)HX1シリーズ」3機種を2025年9月より順次発売

キャニスター掃除機で培ってきた「本物の掃除⼒」の哲学をスティック掃除機にも受け継ぎ、圧倒的な吸引⼒と操作性を兼ね備えたモデルを展開します。ドイツ製モーターを搭載し、空気の⼒を最⼤限に活かすモノサイクロンのVortex(ヴォルテックス)テクノロジーにより、まるで床に密着するかのような“密着清掃”を実現しました。クラフツマンシップが息づくドイツデザインは、どの空間にも調和し、リビングや寝室にそのまま置いても美しく、Mieleの存在を⾝近に感じていただけます。

Triflex HX2シリーズはHEPAフィルターを搭載し、微細なホコリやチリ、ペットの抜け⽑、花粉、ダニなどを99.999%*1 除去。⾃⽴できるので置く場所を選ばず、掃除のストレスを⼤幅に軽減します。ドイツメイドで、重厚感あふれるデザインが特⻑です。

⼀⽅、Duoflex HX1シリーズは、どんな部屋にも調和し、インテリアの⼀部として映えるカラーリングとテクスチャーで他にはない洗練されたデザイン。Miele 掃除機の吸引⼒はそのままに操作性に優れたストレスフリーな設計です。

*1 : IEC 62885-4 による

■新製品HPはこちら
■ブランドHP:miele.co.jp






【ルイスポールセン】関西エリア初の直営店舗オープン

ルイスポールセン大阪ショールーム

関西エリア初の直営店舗〈ルイスポールセン大阪ストア〉が大阪・梅田「ハービスPLAZA」1Fに新オープン。関西エリアのお客様にもブランドの世界観をより身近にご体感いただける場を目指します。
住宅向け製品のほぼすべてのラインナップをご覧いただけるほか、ブランドの伝統を感じ取れる展示や限定アイテムの取り扱いなど、ルイスポールセンの光へのこだわりを体感していただける空間を展開します。

■ブランドHP:louispoulsen.com






【ラウラ・コピロウさん】『フィンランド発 幸せが見つかるライフスタイル』出版

ISBN 9784866215204/価格:税込1,870円/発行:株式会社WAVE出版
全国の書店およびAmazon・楽天などのオンライン書店にて好評発売中です。

森と湖とコーヒーとサウナを愛し、心地よい暮らしをつくりだすフィンランドの暮らし。鮮やかなプリント柄で知られるデザインハウス・マリメッコや、シンプルなデザインで日常を照らすテーブルウェアブランド・イッタラなど北欧デザインの国としても知られていますが、近年はその幸せなライフスタイルに注目が高まっています。
2025年春、WAVE出版より発売された『フィンランド発 幸せが見つかるライフスタイル』ではフィンランド育ち日本在住のラウラ・コピロウさんが、一人ひとりの幸せにつながるマインドセットをお伝えしています。

Amazon
PressWalker
じんぶん堂
■Instagram:@laura_finrando @laura_from_finland







ページの先頭へ戻る
Language »